カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

これは仰天の発想!〜Mac・iPadからiPhone・Apple Watchへ充電〜

AirPowerも発売してないのに…

 これはちょっと驚きました。
 肝心のAirPowerの発売もまだなのに,全く新しい充電の発想の特許をAppleが申請しているようです。

 

Mac・iPadが充電の母艦

 この特許,なんとMac・iPadそのものが母艦となって,iPhoneやApple Watchへの充電を可能にするもののようです。
 その図面がこちら。

f:id:es60:20180730154436j:plain

f:id:es60:20180730154451j:plain

f:id:es60:20180730154512j:plain

 現在のiPhone,Apple WatchのQi充電の技術を応用し,「母艦」から充電を受けようとするこの考え方。

 実用化されるまでは,Mac,iPad側の内部構造の変更が必要でしょうから,「今すぐに」というわけにはいかないでしょうが,何しろQi充電そのものの技術や受け手側であるiPhone,Apple Watchの準備は整っている状況ですので,Apple側がやる気になれば,そんなに難儀しなくても可能な技術なのではと考えます。

 

Qi充電の公用化も視野に…

 発表後1年待たされているAirPower。
 Apple側としては,例えばスタバなどのCafeや公共施設にQi充電ができる設備が拡充され,社会の至る所で手軽に充電が行える環境をつくっていく思惑のようです。

 特にiPhoneの占有率が高い日本においては,Apple側がこのような動きを見せることで,今後急速にQi充電が広まっていくチャンスは十分にあると考えます。

f:id:es60:20180730155838j:plain

 それに加えて,今回紹介したようなMac・iPadの「充電母艦化」が現実のものなれば,スマホ,タブレット,パソコンなどを「Appleデバイス」で統一することの促進にも繋がるのではないでしょうか。

 

 スタバでiPadの上でiPhoneを充電しながらMacでペシペシ…。
 う〜ん,あまりにも鼻につく行為のように思えてそこまではやりたくもありませんが,「いざというときのため」という考え方であれば非常に助かる機能です。

 構造上の無理がないようであれば,是非とも採用していただきたい!

スポンサーリンク