カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

「au」4年縛り見直しへ舵を切る!〜でっ? 代案は?〜

珍しくauが見直し「即答」

 今回は珍しく,auが「即答」しましたね。例の4年縛りの問題です。

 さらに,このauの対応を受けて,docomoにも動きがありました。docomoは元々「4年縛り」は行っていませんでしたが,「2年縛り」を緩和することで,公取委に忖度したことになります。

 この,「4年契約で2年経過時に同一キャリアで再契約することを条件に,端末代金の残価を免除する」といういわゆる「4年縛り」に関して,独占禁止法の視点から指摘を受けていたことについては,以前にもお伝えしました。

 この時点では,
「指摘は理解できるものの,現在の形態の変更予定はない」
という見解だった大手キャリア。

 それがあっさりと「白旗」とは,意外な感を受けます。

 

でっ? どんな手を打ってくるのかな?

 まあそれはどうでもいいのです。
 先の記事にも書きましたが,問題は「一体どのくらいの料金でiPhoneを利用できるのか」という一点に絞られるわけですから。

 ここで前提条件となるのは,
〇2年契約でiPhone本体からの値引きがない(月々割等の割引も含めて)状態では月々の料金負担が高すぎる
〇現状のスマホ利用状況から考えると,やはり「2年」というのが機種変更の最良の区切りとなる
ということです。

 新型iPhoneXも,昨年度の価格よりはかなり下げてくるという情報がありますが,それにしても高額なのに変わりありません。
 また,近年の傾向からして,iPhoneSE以外のApple端末価格は「高止まり」の様相。Appleが自ら中華スマホと肩を並べる価格帯での競争を好むとは思えません。

 さらに,その中華スマホも,プレミアモデルに関してはiPhoneXと肩を並べるほどの高額となる傾向が多くなっています。

f:id:es60:20180801141952j:plain

  一見すると八方塞がりなんですよね。
①iPhone本体からの割引はするな!
②契約年数を絡める「実質割引」も認めない!

 しかし,上記の通り,利用者は「2年をいい区切りとした,価格を抑えた契約を望んでいる」わけです。

 こんな矛盾の中,いち早く「4年縛りからの脱却」を発表したau。
 私は,何かしらの新しいプランを考えついているのだと予想します。

 これ,何のプランもなしに「やめる」ことだけを宣言したのであれば,ただのアホですよ!
 消費者の思いは実に切実です。
 大手キャリアが,新たなプランを出せず,利用料金が大幅に上昇するのであれば,いよいよ「安定性や回線速度」を犠牲にしてでも格安SIMに移行しなくてはならなくなります。

f:id:es60:20180721160437j:plain

 少なくとも私は,「回線」と「iPhone」とであれば,「iPhone」を取ります。

 

スポンサーリンク