ついにNEWAirPodsが動き出す!
これまで,AirPodsの改訂については,その時期,内容に関して幾度となく噂が流れてきました。
「今年中には…」
という情報も多かった中,ついにマイナーチェンジ版が来年第1四半期に発売か?という情報が流れてきました。
どの程度の「マイナーチェンジ」なのか?
そうですか…。
マイナーチェンジですか…。
これまで散々待たされた「ワイヤレス充電」に対応するというのが,最大の変更点のようですね。
これまでも,ワイヤレス縦断に対応する「ケース」に関する情報はかなり以前から流れていました。・・・あのっ,,,AirPowerは・・・???・・・出ないんだろうなあ…。
問題は,これにプラスして,どの程度の変更があるかです。
Bluetooth認証の通過が済んでいるということですので,まずはBluetooth5.0への対応は除いて考えてみましょう。
①Hey Siri対応
②W3チップ対応
③カラーバリエーション
④防滴,防水性
⑤音質向上
⑥ノイズキャンセリング
といったところでしょうか?
「マイナー」ということを考えると,①②程度の変更なのかもしれませんね。これにBluetoothのアップデート,ワイヤレス充電対応ということで,お茶を濁す感じかな?
個人的には,ワイヤレス充電には何の興味もありませんので,完全スルーということになりそうです。
だって,根本的な部分には全く手を加えられないわけですので。
となると,④⑤⑥といった,正に「本質」といえるべき変更は,2020年のフルモデルチェンジ待ちか?
ノイキャンだけには注意して欲しい!
そのフルモデルチェンジに関して…。
ノイズキャンセリング機能を搭載した場合の,音質劣化には十分に気をつけていただきたい。
AirPodsに関しては,高音質とは言えないものの,開放的で素直な音が,普段使いとしては十分だと感じています。
しかしノイキャンは,この「開放的」という部分に相当悪さをします。
AirPodsから開放感を差し引いたら,何も残りませんよ!
それくらいだったら,ノイキャンなんていりません。
あくまでも聞きやすさにこだわったモデルチェンジにしていただきたい。