カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

iPhoneXSとフォト画像⑥〜イルミネーションの写りはどうでしょう?〜

「夜+ポートレートモード」の表現力は?

 12月になり,都会ではさぞかしイルミネーションがきれいなことでしょう。

 我が秋田では…。

 いや〜,灯りまでもさみしい…。
 本当にですね,駅前やその周辺の一部だけで,やけにこぢんまりとしたイルミネーションがちらちらと輝いているだけでして…。

 

 とはいえ,せっかくのiPhoneXS。
 そのポートレートモードと,夜,イルミネーションの表現力は試さないわけにはいきません。

 というわけで,駅前に出かけたのですが…。
 なんと,半数の被写体を「通常モード」で撮影するという凡ミス。数少ないイルミネーションの上に,数少ない画像となってしまいました。

 ごめんなさい。

 

秋田駅前のイルミネーション

iPhoneXSとフォト画像⑥ 

f:id:es60:20181202182301j:plain

 iPhoneXS・ポートレートード・f1.4に編集。

 これ,iPhoneXSのポートレートモードの限界を感じた1枚です。
 通常,一眼レフで撮影するのであれば,望遠レンズで遠目から狙ってぼけされるのですが,iPhoneの場合は「被写体の2.5m以内に近づいてください」というメッセージが出るわけです。本当にうっとうしい!

 つまり,iPhoneXSのポートレートモードは,マクロ的に「寄ることもできず」,望遠的に「離れることもできない」という絶対的な制約下に置かれているということ。

 おまけにf1.4と,最大限開放に振っているにもかかわらず,背景が思ったよりぼけていません。
 近すぎるんですよ,被写体とカメラの位置が。

 

 

f:id:es60:20181202182946j:plain

iPhoneXS・ポートレートモード・f3.2に編集

 秋田県ということで,「秋田犬」のイルミネーションもありました。
 色合いがきれいじゃないですよね,これ。

 こちらは,手前の秋田犬と,背景のイルミとの距離が大きく空いていたため,結構ぼけてくれました。
 開放にするとぼけすぎの感があったので,f3.2に止めています。

 

 この2枚を見ると,被写体との距離,被写体と背景との距離などによって,そのぼけ具合が大きく変わってくることが分かりました。
 やっぱり一眼の望遠レンズってえらいんですね。スマホでももうちょっと距離を置いて撮影できる「望遠ポートレートモード」なるものができたらいいのですが…。

 

ノイズは全く気にならず,これスゴイ!

 それでですね…。

 夜の撮影にもかかわらず,ノイズは本当に気にならないんですよ。

 これ,すごいことです。
 以前の夜景のときにも感じたのですが,もはや以前のスマホカメラとは完全に一線を掬しています。 

 

 これなら,「夜の雪景色」の風景なども楽しそう。
 秋田ならではの写真を楽しんで撮影できそうです。

 

スポンサーリンク