カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

Huaweiの躍進はSamsungに迫る!〜場外乱闘? 米国は政治の力で押さえ込みにかかるのか? そして日本政府・キャリアも追随〜

飛躍的なHuaweiの伸び! 米国の脅威か?

 5GにおけるHuaweiの締め出し…

 カナダにおけるHuawei副社長の逮捕…

 

 これらは,本当に順当な判断の下に行われたものなのでしょうか?
 首をかしげるようなことが,今起こっています。

 そして,誰しもがこう思っているでしょう。
「Huaweiに脅威を感じた米国が,同盟国らと共謀してその押さえ込みにかかっている」
と。

 

 折も折,世界スマートフォン売上に関するデータが発表されました。
 Huaweiが飛躍的に伸びています。

 

このままでは中華勢に飲み込まれる

 2018年7〜9月期の売上結果がこちら。

f:id:es60:20181208141539p:plain

 

 驚くべきは,Huaweiの飛躍的な伸びと,Samsungの大減速です。

 このままでは,ごく近い将来,Huaweiが世界のトップ企業として君臨することになるでしょう。

f:id:es60:20181208142714p:plain



 そして,その後ろにはXiaomiも控えており,まさに,
「中華勢に飲み込まれる寸前」
の状況といえましょう。

 

 これらが米国内で起こっているのであれば,米国は自国でだけ対応すればいいのですが,ことは「世界」で起こっています。

 昨今のHuaweiに対する米国,およびその協力国の異常ともいえる報復の裏には,どうしても政治的なものを感じざるを得ません。
 経済的な事象であれば,あくまでもその土俵の上で戦うべきだと思うのですが,Huaweiの躍進は,米国のプライドを傷つけてしまったということなのでしょうか?

 しかし,これが本当に許されることなのか…?
 安全面に100%の確信がもてないという懸念はあるのかもしれませんが,私は大きな違和感を感じます。

 

まさしく今現在が,市場の「大変革期」

 これ程までに慌てている米国を見ていると,まさしく今現在が,スマホにおける「市場の大変革期」なのだと感じます。

 自らの地位に必死にしがみつこうとしている米国。

 一気呵成に飲み込もうとしている中華勢。

 そして米国の動きに同調を見せる国々…。
 我が日本も,日本政府の調達からHuaweiとZTEを排除する方針を固めたというニュースが飛びこむと,更に大手キャリア3社もHUAWEIのデバイスを通信インフラから除外するようだと伝えられました。

f:id:es60:20181210204711p:plain

 

 そして,重要なのは,これらの決定が,現行の制度のみならず,将来の5Gでも引き続き適応されるということです。
 これ,中国は黙ってないでしょ…?

 

 果たして今後の動向は?
 そしてその勝者は?

 

 当面,米・中の経済戦争から目が離せません。

スポンサーリンク