カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

藤原さくらさんの「green」と「red」が,アナログレコードなって発売!

「デジタル→アナログレコード」という時代の逆行

 今や,なぜかアナログレコードが人気である…という噂は聞いていたのですが…。

 藤原さくらさんのインスタで,「green」と「red」がアナログレコードになって発売されたというニュースを目の当たりにし,正直驚いています。 

f:id:es60:20190116224742j:plain

f:id:es60:20190116224746j:plain

 

「音の柔らかさ」「質感」「有機性」の問題なんですかねえ…

 アラログレコード全盛の時代に,でっかいスピーカーを駆使したオーディオを楽しんでいた世代としては,非常に懐かしく,そのこと自体を否定する気持ちは全くありませんが,純粋に音質で考えると絶対的に有利なCD等のデジタルから,わざわざアナログへの回帰の動きがあるということ自体に,まずは驚きます。

 「音質」というよりは,曲の持つ雰囲気の味わい方の違いなんですかねえ?

 藤原さんの世代からすると,
「自分の作品が,今話題のアナログ盤になる…」
ということを,一つのイベント的な楽しみとして捉えているのかもしれないなあ…と,彼女のインスタの文面から考えた次第です。

 私のようなオヤジからすると,
「時は流れているなあ…」
と,ふと黄昏れたような気持ちになったひとときでありました。

 でも,藤原さんの声質だったら,アナログの音にもマッチするかもしれませんね。
 あ〜,引っ越しのときに捨てたターンテーブル,もったいなかったかなあ〜。

 

 あっ,値段がCDよりもだいぶ割高なんですね。
 やっぱり何かとコストがかかるんだろうなあ…。こんなところにも時代の流れを感じたりしちゃいます。 

green [Analog]

green [Analog]

 
red [Analog]

red [Analog]

 

スポンサーリンク