カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

Apple,5Gモデムチップを自社開発か?〜Aチップ含め,Appleの牙城を築き上げる?〜

「Apple自社開発」の魔力 

 iOSデバイスに搭載されるAチップはAppleが独自開発し,TSMCが一括生産する形へと変化してきました。

 注目されるのは,その性能面です。
 もはやMacの下位機種は軽く凌駕し,MacBookPro2018の上位機種に迫るほどの性能を獲得したことは周知の事実となりました。
 これに伴って,2020年以降には,MacのCPUが,現在のIntel製からAチップに置き換えられていくのではないかという説が説得力を増してきています。

f:id:es60:20190210114007j:plain

 「Appleの自社開発」という傾向が強まれば,Appleデバイスの連携強化や,技術の独占,価格上昇の抑止などに繋がるのでは…と考えたりします。

 そんな中,この5Gへの動きが加速する中,モデムチップまでも自社製品に置き換えようとする動きがあるようです。

 

Qualcomm,Intelとの決別は吉と出るか,凶と出るか?

 Appleは以前,Qualcomm製のモデムチップを採用していましたが,現在はもはや両社の溝は決定的なものとなり,訴訟沙汰にまで発展しています。
 そこで現在はIntel製のチップを採用していることは皆さんご存知のことと思われます。

f:id:es60:20190210114126p:plain

 しかし,このインテル製モデムチップ,様々な面でQualcomm製に劣っているといわれているようです。

 考えてみれば,ワイヤレスイヤホンの世界でも,搭載されているモデムチップはQualcomm製のものが殆どのような気がします。その優位性はどうやら本物のようです。
 Appleとしてみれば,5G化の波が押し寄せているこの機会に,CPUのみならず,モデムチップまでも,脱Intel化を図ろうとしているのかもしれません。

 今回の記事のすごいところは,Appleのモデムチームのリーダーまで特定して,具体的なタイムスケジュールにまでその内容が及んでいることです。

f:id:es60:20190210112914p:plain

 記事内には「2018年に開発が始まり,開発までには3年を要する」とあります。
 これが正確だとすれば,独自モデム搭載のiPhoneが登場するのは,早くても2021年。これはなかなか微妙な時期ですね。

 Android勢は,恐らく2019モデルで5G対応を謳ってきそうですので,2年のタイムラグは厳しい感じがします。
 iPhoneの5G化は2020年という情報が有力でしたので,2020年はインテル製,2021年からはアップル製としてくるのか? それにしても,「一気にインテル製を排除して本当に大丈夫か?」という疑問は残ります。Appleデバイスに関しては,「初物」にあまりいい印象はありませんので…。

 果たして,Intelとの決別はいつになるのか?
 そもそも,本当に自社製に切り替えて勝算はあるのか?

 興味は尽きません。

 

「Apple帝国」の行く末は?

 技術的にも,製品開発的も,「Appleの牙城」をつくっての独自路線を突き進もうとしているApple。
 果たしてこの戦略は正しいものなのでしょうか?

 勢いのあるときにはいいかもしれませんが,何かしらのつまずきがあったときに,その余波がApple全体に波及するという危険性もはらんでいるように感じます。

 10年後のApple,どうなっているんでしょうね?

 

スポンサーリンク