カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

ついに来た! 折りたたみの本命「Galaxy Fold」①〜何がどのように変わるのか? 開閉と両手持ちに関する一考察〜

分かっていたことですが,かなりの衝撃!

 ついに来ました。
 来る,来ると心の準備もしてきましたし,その大体のフォルムや機能についても予習していたつもりでした。
 それでも心が揺れます。
 この感じは,「新しい時代幕開け」だからこそ感じる「特別」なものであるように思います。

 「Galaxy Fold」の登場です!

f:id:es60:20190221190210j:plain

 

「iPadMini+iPhoneSE」の感覚?

 詳しいスペックや機能は掲載記事に譲るとして…。

 私が個人的に感じたのは,その利用感。もちろん予想ですが…。
 「iPadMini+iPhoneSE」という感じなのかな?
 広げると「7.3インチ」,閉じると「4.6インチ」。
 小画面の方は「小窓的」な意味合いで,いまどきの「全画面」とは様相が異なりますが,それにしても,簡単な情報提示用の小画面と,より多くの情報を提示する大画面。それぞれのいいとこ取りをした,ハイブリッドな使用感を味わえるのではないでしょうか?

f:id:es60:20190221191049j:plain

f:id:es60:20190221191103j:plain

 ある意味で「革命」であると言えるでしょう。
 「小型スマホ」と「タブレット」との用途は異なるわけですので,これまでであれば,当然「2台もち」をしなくては味わえなかった感覚を,1台で感じることができるわけです。

 しかし,問題に感じることが以下の2点。

①「開閉」の手間

 この機種では,「小画面」で利用していたものを「大画面」にに引き継げるというメリットはあるものの,その切り替えには「開閉」の手間を要します。
 閉じて開いてという「パタパタ」とした動作は,現在のスマホに気全く存在しないものですので,これが一般に受け入れられるかという点が,非常に気になります。
 当然その動作中に「落下」の危険性もあるわけで,ちょっと悩ましいですね。

f:id:es60:20190221193601j:plain

 「フューチャーフォン」であれば,そもそも筐体が小さいですし,開閉に違和感を感じることはないわけです。しかし,このFoldに関しては,たたむのはいいにしても,やはり「広げる」「広げたまま利用する」というアクションの想像が付きづらいんですよねえ。
 しかも,閉じた状態でも「画面」が剥き出し状態で存在するわけで,「本体保護」の観点からも,フューチャーフォンのようにお手軽に扱えそうもないことは明らかですね。

 

②「両手持ち」の宿命

 この機種では,「開いた状況で両手持ちを強要」されますね。
 閲覧時であれば何とか片手で持てると思いますが,「操作」に関しては,やはり片方の手で支えることが必須となるでしょう。
 これは,これまでのスマホが極力避けてきたことがらです。

f:id:es60:20190221193659j:plain

 iPhoneXS Maxのような「ファブレット」というべき機種でも,まだ「片手操作の目」はあったのですが,Galaxy Foldは無理でしょう。
 そう,これ,「スマートフォン」ではないわけです。
 開いた状態は,「スマート」ではありませんよ。やはり「タブレット的」です。
 我々の意識そのものを変えていかなくてはならない代物だと強く感じました。

 個人的には…。
 先日もお伝えしましたが,「縦開き」で,現在のiPhoneXSMaxよりちょっと大きいくらいのものがいいかな。 

 やはり「片手ベース」で使用でするものの方が,実生活の中では操作しやすいと考えます。広げるとなると,利用環境がかなり限定されるのではないでしょうか?

 

22万円超ですと…

 値段は,22万円超ですと…。
 予想どおり相当お高いですね。
 一般庶民にはまだまだ手が届かないしろものです。
 何年か先,値段がこなれてきて,現在のハイスペック機並みになるころに,形状,機能などの面でより洗練されたものになっていてもらいたいと願います。

 将来的に考えて,折りたたみ式スマホがメインとなるのか?
 私は「なる」と考えます。
 やはり現在のスマホのように,大画面が剥き出しの状態になっているのは,やはり不自然だと思いますので。
 その点では,フューチャーフォンは最強でしたね。

スポンサーリンク