カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

TOHOシネマズの鑑賞料金が6/1から「1,900円」に!〜TOHOの経営は苦しいのかと思いきや…意外な結果に〜

1本「1,900円」は一般人にはお高い!

「TOHOシネマズの鑑賞料金が値上げ」
というニュースが先日流れました。

 皆さんはどのように感じましたか?
 私は「映画マニア」というほどではありませんが,TVでも映画の作品でも,映像を観ることは大好きです。

 以前秋田市のTOHOシネマズ近辺に職場があった際には,よく「レイトショー」を利用しました。
 しかし,その代金が値上がりしてしまったこともあり,足が遠のくことになってしまいました。

f:id:es60:20190321151823j:plain

f:id:es60:20190321154929j:plain

 やはり,
「1本の映画に2,000円近い代金を支払うのは厳しい」
と感じるのです。割引に関しても,前述したように値上がりしたり,曜日限定だったりと,そう簡単に利用できるわけもありません。

 最近では動画配信サービスが幅をきかせるようになっており,半年待てば「500円」で,しかも自宅で映像を楽しむことができます。
 余程の「見たい」という動機さえなければ,これでも十分だと私は考えますし,そのようなお考えの方々も多いのではないでしょうか?

 今回の値上げの報道を聞き,
「TOHOの経営はそんなに厳しいのかな?」
と思い,少々調べてみました。

 

儲けてますやん,TOHOさん!

 もちろん,私に経済的な専門知識があるわけもありませんので,ここからはあくまでも一般人の感覚として書かせていただきます。

 まずは,これまでの映画料金の推移についての記事を見つけました。

 ここで紹介されているのがこちらのグラフ。

f:id:es60:20190321145445j:plain

 1970年代と1990年代前半に,一気に価格が上がっているのですね。最近は料金が上げ止まっていたことも分かります。

 また,以下のような東宝の決算収支書を見つけました。

http://ke.kabupro.jp/tsp/20170414/140120170414441811.pdf#search=%27TOHOシネマズ+利用者数推移%27

 この中で,東宝は意外なことに順調に利益を伸ばしていることが分かります。

f:id:es60:20190321145706j:plain

f:id:es60:20190321145627j:plain

f:id:es60:20190321145647j:plain

 というかも2013〜15年頃は横ばいで,そこから伸びを見せているんですよね。
 これ,「君の名は。」「シンゴジラ」などの大ヒット作の恩恵かもしれませんね。
 映画配給会社である東宝と,その映画で客を呼ぶTOHOシネマズ。ヒット作があれば利益も順調上がるが,その逆だと…というところかもしれません。

 また,気になって,映画観客動員数のデータも調べてみました。
 これは,TOHOシネマズだけのものではありませんし,少し古いデータではありますが,興味深い結果に。

 まずは,直近1年以内に映画館で映画を見た人の比率。上が男性,下が女性。

f:id:es60:20190321150149p:plain

f:id:es60:20190321150154p:plain

 

 次に,1年に何本の映画を見るかという調査。上が男性,下が女性。

f:id:es60:20190321150142p:plain

f:id:es60:20190321150145p:plain

 どのデータを見ても,一旦減少していたものが,回復傾向に転じていることが分かります。

 特に10代の若者や女性にその傾向が強いですよね。
 「10代…」ということは,小・中学生も入りますので,もしかすると昨今の「アニメ映画ブーム」が影響しているのでしょうか?
 特に「名探偵コナンシリーズ」は,トップクラスの観客動員を誇っているようですので。

 

二極化が進む恐れ…

 せっかく持ち直してきている映画の世界ですが,今回の値上げで,
「映画館で映画を見ること自体が好き」
という層と,
「自宅での動画鑑賞で十分」
という層との二極化が進みそうで,不安にはなります。

 私としては,もう少し料金が安かったら,確実に映画館に足を運びたくなるとは思うのですが…。

「損して得取れ!」
とは,なかなか行かないようです。

 




 

スポンサーリンク