カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

AVIOT 「TE-BD21f」レビュー⑦ バッテリー管理編〜バッテリー管理は万全! 知らないうちに「0」は無いでしょう〜

使用して見えてくる「バッテリー関連」の使い勝手は?

 新星AVIOTから発表されたフラッグシップイヤホン「TE-BD21f」についてレビューしてきました。  
 詳細につ

f:id:es60:20190809190425j:plain

いては,以下のページなどから過去記事をどうぞ。

 さて,レビューの最終盤ということで,今回の「バッテリー編」,次のe☆イヤホンに発注しているイヤピースが到着した段階での音質レビューで,ひとまず終了したいと思います(未だ発送連絡さえありませんが…)。

 追々気付いたことや「MOMENTUM True Wireless」との比較などについて書かせていただくかもしれません…。

 それで,今回は本機の「バッテリー管理」についてです。 
 といいますのも,音質では素晴らしい「MOMENTUM True Wireless」が,このバッテリー関係に関しては「クソ機」(失礼…)に成り下がるわけでして…。

 以前にもお伝えしましたように,満充電にして全く使用していない状態で保管しても,1週間も経たずに,「バッテリー残量0」になってしまうのです。 

f:id:es60:20190816151154j:plain

 しかも,これが「仕様」であることをゼンハイザーが認めているからたちが悪い。

 ケースから取り出してからすぐにデバイスと接続できるように,使用していないときにも周囲の電波を検知しているから…ということなのですが,AirPodsは使用していないときのバッテリー減りは殆どないわけで,到底納得できるわけもありません。

 さて,では「TE-BD21f」のバッテリー管理具合はどうなっているのでしょう…。

 

完璧! AVIOTのバッテリー管理

 結論からいえば,AVIOTのバッテリー管理は完璧でした。

 音質の最終評価をしてから丸4日,充電なしで「放置」することに。
 満充電後トータルで1時間ほど聴いた後ですので,イヤホン側の充電も100%を切った段階でケースに戻し,そのまま放置です。

 当然イヤホンのバッテリーを100%に回復させるはずですので,充電ケースとしてはその分の電気を使用した後の放置となります。

 「MOMENTUM True Wireless」であれば,本当にみるみると充電量が減っていくのが分かるのです。
 2日目にはインジケータの色が「緑」から「黄色」に変わるくらいですので…。

 しかし,この「TE-BD21f」は,丸4日経過してもインジケータのライトが「4つ」点灯したままです。

f:id:es60:20190816153139j:plain

 ちなみに,取説に記載されているインジケータ情報がこちら。

f:id:es60:20190816153221j:plain

 これであれば,「MOMENTUM True Wireless」のように,
「使いたいときに充電切れ…」
ということは一般的には考えなくてもいいでしょう。

 イヤホンの満充電で7時間聴けて,ケースもイヤホン3回充電できるだけの容量を持っているのですから,まずもって不満はありません。

 その上で,使用していない際のロスが少ないとなると,バッテリーに関する心配は皆無といってもいいでしょう。

 ちなみに,エージングを稼ぐために鳴らしながら放置してみましたが,「7時間」という再生時間は大げさではないように感じました。

 

惜しむらくは…

 と,いいことずくめで書いてきましたが,次作に向けての課題を3点

①バッテリー残量表示が10%単位でしか行われない

 iPhoneのWidgetでバッテリー情報を確認できますが,「90%」「80%」というように,10%単位の残量表示しかされません。

 ここは1%単位に是非ともしていただきたい!

②左右バラバラの残量表示ができない

 AirPodsにしても,「MOMENTUM True Wireless」にしても,左右それぞれのバッテリー残量を表示してくれるのですが,「TE-BD21f」は表示が1つしかされません。

 この数値が,左右の平均値なのか,それともマスター側なのか(左右どちらがマスターなのかという表示は全くありません),ユーザーは理解のしようがないわけです。

 「MOMENTUM True Wireless」は,マスター側が結構早めに減っていくなどという,「減り方のくせ」がありました。

 それに応じた充電対策もしなくていけないので,AVIOTでも左右のきめ細かい表示ができるように,今後の機種では改善していくべきだと感じました。

③イヤホン本体と充電端子との接触

 イヤホンをケースに戻すと自動的に停止状態となり,充電が開始されるのですが,イヤホン本体と充電器の端子の接触が芳しくない場合があり,「充電開始」を表すインジケータの「赤点等」が点かない場合があります。

f:id:es60:20190809191247j:plain

 この3本端子が,イヤホン側の端子とうまく接触しないのではないでしょうか?

f:id:es60:20190809190607j:plain

 私は蓋を戻す前に必ずインジケータ点灯を確認するようにしています。
 点灯しない場合は,イヤホンを多少揺らしてやることで,点灯しますので,やはり点灯していない場合は通電していないのではないか…と感じるのですが,真偽のほどは分かりません。

 いちいち確認しなくてはならないのはかなり残念です。

 

 しかし…。
 これで「MOMENTUM True Wireless」のバッテリー管理の杜撰さが更に際立つ結果となりました。
 この点に関しては,大御所ゼンハイザーの名が泣くというものです。
 第2世代では徹底的に改善してもらわなくては困ります!

 




 

スポンサーリンク