カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

「iOS14.5 + Apple Watch」=マスクOK!〜iOSレベルでの悲願達成から感じるAppleの意地〜

僥倖! ついにマスク装着時のFace IDが可能に?

 次期iPhoneには,「ディスプレイ下埋込み型Touch ID」が採用されるとの噂が幅をきかせています。

 従来のFace IDも活かしながらのハイブリッド認証方式は,誰にとってもウエルカムなのではないでしょうか?
 Face IDに関しては,その精度・安全性に関してはAppleが言うとおりにTouch IDよりも高いのかもしれませんが,いかんせんコロナ禍の情勢にあって,
「マスクをしていると使えない…」
というのでは,あまりに使い勝手が悪すぎます。 

 よって,次期iPhoneに「ディスプレイ下埋込み型Touch ID」が搭載されることを心待ちにしているユーザーは非常に多いのではないでしょうか?

f:id:es60:20210202183601j:plain

 しかし,当然今年9月まで待たなければなりませんし,「Pro」にしか搭載されない可能性が高いわけで,新型が登場しても,大多数のiPhoneユーザーはマスクに苦しめられ続けることになります。

 しかし,ここに来て「僥倖」ともいえる情報が一気に広がっています。
 iOS14.5では,マスク装着時のFace ID解除ができるようなる?

f:id:es60:20210202181245j:plain

 

安全性と利便性のバランスが抜群!

 記事によると,

Pocket-lintが,開発者に提供され始めたiOS14.5ベータ版に含まれる情報から,Apple Watchを装着していれば,マスクをしていてもiPhoneのFace IDのロック解除が可能になるかもしれないと伝えている

ということです。

 もっと踏み込んで言えば,

Face IDを搭載したiPhoneと,ペアリング済みのApple Watchを身につけていれば,Apple WatchでMacのロックを解除するように,iPhoneのロック解除も可能になるかもしれない

とのことですね。

 現状,Macを使用している際にiCloud上で紐付けられているApple Watchを装着していると,パスコードを入力しなくても自動でロック解除できるように設定することが可能です。
 私も当然利用しておりますが,電源を入れた際の認証のみパスコードを入力する必要があるものの,それ以降のスリープ解除等が自動で行われるのは快適そのもの。
 Mac Proでは時々認識しない場合があったり,解除までの時間がかかったり(MacBook Proよりも明らかに遅いです)するという問題もありますが,概ね満足の機能です。

 この考え方で,マスク装着時のFace ID解除をフォローするというのです。
 恐らくは,
「iPhoneの近くにペアリングされ,しかも腕に装着されているApple Watchがあるということは,ユーザー本人が利用している可能性が非常に高い」
という考え方の基,
「顔の上半分を認識すればロック解除を認める」
というシステムなのではないでしょうか?

f:id:es60:20210202183729j:plain

 これ,安全性を担保しながら利便性も保証するということで,非常にバランスがいいアップデートだと考えます。

 いや〜,正直Appleが,OSレベルで「マスク問題」解決のために動くとは予想だにしておりませんでした。
 完全に「ディスプレイ下埋込み型Touch ID」までスルーかと思っていただけに,非常に驚きましたし,Appleの誠意を感じる取組でもあります。

 

しかし「Face ID」+「ディスプレイ下埋込み型Touch ID」のシステムは必要

 では,これでiPhoneにおけるFace IDの不満は解消されるのでしょうか?

 私はマスク問題とは異なる課題をつぶすためにも,「ディスプレイ下埋込み型Touch ID」は必要だと考えます。

 マスク問題以外の問題…,それは,本ブログで以前から話題にしている,
「カメラの視野角に顔が入らないとロック解除されない」
という不便さです。

 つまり,基本的にiPhoneと正対した形でしかロック解除されないのがFace IDの考え方。改良され,次第に認証してくれる視野角が広がっているようですが,それにしても「外す」ことが多いです。
 ましてや,iPhoneを机上に置き,椅子に座ったままで解除したい…と考えても,物理的に不可能なわけで…。このようなシチュエーションは仕事中に多いですし,不便な思いをしている方もいらっしゃるのでは…?
 また,ベッドサイドに置いたiPhoneを横になりながら解除する…ということも同様の理由でできませんよね。これもまた不便です。

 つまり,iPhoneの生体認証を完成されるためには,iPhoneと正対した形でより強固で正確な安全性を担保した解除方法と,ユーザーの任意で解除できるようにする指紋認証の双方が必要なのではないでしょうか?

 Appleとしては,「Face IDの方が安全性が高い」という立場をとっていますので,
「指紋認証はあくまでも任意。設定で外すことができる」
というアプローチでくるのでは?

 iOS14.5の登場を待ちながらも,9月の「ディスプレイ下埋込み型Touch ID」を楽しみにしている自分がいます。

スポンサーリンク