AirPods3は2021年末,AirPods Pro2は2022年?
今春,
「AirPods3が来るのでは?」
という噂がまことしやかに流れ,私も現行AirPods2の発売時期から丸2年ということもあり,その「3月発売説」に賛同していました。
しかし…。
蓋を開けてみると,1ヶ月遅れて発表されたiMac24インチiMac,iPad Proの後にAirPods系は続きませんでした。どうも,当時に流出していた画像自体が偽物だったのではないか…ということで,あっけない噂の立ち消えとなってしまった感があります。
まあ,こうした「噂に惑わされること自体」を私なんかは楽しんでいるので,全く問題はないのですが,それにしても新製品登場まで2年以上の間隔が空くというのは,特に最近の急速に流れが変化するイヤホン情勢下にあっては相当に勇気がいることだと感じます。
さて,そうした中…。
AirPods3,AirPods Pro2の発売時期に関する情報が来ています。
今度は本物なのか?
AirPods Pro2の「ピーナッツ化」説,再浮上
記事によると,
Bloombergが,AppleはAirPods(第3世代)を2021年中に,AirPods Pro(第2世代)を2022年に発売すると報じた
ということです。
これまたゆっくりとしたサイクルになりそうですね。
Bloombergのマーク・ガーマン記者は,
AirPods(第3世代)はAirPods Pro(現行モデル)似のデザインとなり充電ケースも刷新,ステム(軸)が短い製品となって2021年中に発売される
AirPods Pro(第2世代)の主な改良点は,フィットネストラッキングに用いるモーションセンサーの搭載で,デザインはBeats Studio Budsのようなステムのないものが検討されている
としています。
そう言われると,春先に「AirPods3」とされる画像が出回ってから,不思議とAirPods Pro2の画像が出回ることが無くなっていたように思えます。
AirPods Pro2のデザインが,これまでとは全く異なったものになるのであれば,従来型のステムのあるデザインに関するリークがなくなった…ということの説明になるようにも思えるのですがどうでしょうか?
さて,ステムがなくなって「豆化」するという情報は以前からありました。
私としては,この時点でのこの記事への信頼度はそれほど高くありませんでした。
デザインがあまりにも突拍子がない気もしましたし,操作性,装着性を考えると,ステムがあった方が望ましいことも多かったからです。
しかし,ここに来て,Beatsブランドからステム無しイヤホンの発売情報が出回っていますね。
これ,BeatsがやるんだったらAppleがやってもおかしく無いということもあり…。
一体どうなるんでしょうか?
この手の製品では,商品デザインは非常に重要なファクターとなりますので,これまでのAirPods系のデザインから大きく逸脱する「ピーナッツデザイン」へと本当に進むのか,非常に注目されますね。