カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

Apple Musicのロスレス/ハイレゾ音源では,イコライザは効かない? →結果,神音質をそのまま楽しめる

f:id:es60:20210612120135p:plain

Apple Musicのロスレス/ハイレゾ音源では,イコライザは効かない?

 Apple Musicがロスレス/ハイレゾに対応するようになり,色々と試している最中です。 

 まだまだロスレス・ハイレゾ対応に対応していない曲も多く,それも最新曲ほど未対応というケースが多いため,できるだけ早い対応を進めてもらいたいものです。 

 ロスレス・ハイレゾ対応の曲はやはり格段に音質が向上しているだけに,できるのであれば高音質で聴きたい…と,誰しもが考えていることでしょうから。

 さて,今回は,iPhoneやMac上でのミュージックアプリにおける「イコライザ」のお話。

 ハイレゾ/ロスレス対応曲では,イコライザが効かなくなっていませんか?

f:id:es60:20210612115347j:plain

 

イコライザがなくてもバランスがいい音!

 私は,これまでMacでApple Musicを聴く際は,イコライザで低音部を下げ,中音部を上げる調整を行ってきました。
 これまでのAAC音源では,どうしても低音の緩みが目立ち,それがボーカル帯にかぶさっていくような傾向になっていたため,どうしても調整が必要でした。

 iPhoneでも低音の質と量感が気になったため,「MOMENTUM Wireless3」を使用する際には「Bass Reducer」を効かせておりました。

 イコライザを効かせると,デフォルトの音量よりもやや低い音量になるのですが,ロスレス・ハイレゾ対応の曲では,これまでの音量設定ではかなり大きめに聴こえます。
 そう,イコライザが効いていないため,通常の音量で出力されているようなのです。

 つまり,ハイレゾ/ロスレス対応の曲では,従来のイコライザが効かなくなるのではないかと考えます。

f:id:es60:20210612115639j:plain

 しかし…。
 ハイレゾ/ロスレス対応の音源では,AAC音源で感じていた低音のぼわつきがなくなって非常に締まりが良くなるとともに,中音部への被さりも全く気にならなくなりました。音の分離間が飛躍的な向上し,それでいて耳に刺さることの少ない,聴きやすい音へと進化しているのです。
 この音傾向に関しては,前掲の記事でも書きました。Amazon Music HDでは解像感ばかりが目立った刺激的な音になっているのに対し,Apple Musicの聴きやすさが際立っている印象です。もちろんこれは好みの問題なのでしょうが…。

 これまでは,
「イコライザでの調整が必須」
と考えていたApple Musicですが,ロスレス・ハイレゾ対応によって,そのままで非常に自然な音として届くようになりました。これ,非常に好ましいことと考えています。
 もともと,他のストリーミンクサービスと比べても素直な音であり,CDの元音源に最も近い…と考えていたApple Musicなだけに,何も考えずにそのままイヤホン・ヘッドホンに注力できる…ことで,ストレスが大幅に減少することになりました。

f:id:es60:20210612115937j:plain

 Appleデバイスユーザーということを除いても,「Apple Musicを選択したい…」と思わせる要因になり得ると考えます。

スポンサーリンク