カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

Samsung製のSoC「Exynos」は,AMDとの協業で覚醒する?〜A14 Bionic以上の性能とか…〜

f:id:es60:20210630172416p:plain

SoC製造でSamsungとAMDが協業?

 これまでは,スマホやタブレットのチップとして SoCが利用され,PC類のCPUやGPUの構成とは全く異なるフィールドにおかれていました。

 しかし,それを完全に覆したのがM1 Macです。
 脱Intelを掲げ,自社設計の高性能SoCを搭載したことで,内部構造がシンプルとなり,電力消費量の大幅に少なくなりました。性能を担保しながらも,筐体の省スペース化やバッテリーもちの向上に繋がったとあって,今後のSoCの未来が大きく開けたわけです。

 また,それを説得力あるものにしたのが,iPad ProへのM1搭載です。
 これまでは,
「MacとiPadがおそろいのCPUを搭載する」
なんて,考えつかなかったわけですから。

 このようなAppleの動きを受け,IntelもSoCチップの開発を進めているという情報もありましたし,従来のSoC製造メーカーもAppleのM1やAチップの性能に迫っていくことを目標にしているはずです。

 そんな中…。
 Samsungが,独自SoCのパワーアップを,AMDと協業で行っているのでは…という記事が来ています。

f:id:es60:20210630165338j:plain


GPU性能がA14Bionic超え?

 記事によると,

2021年7月の発表がうわさされるSamsungとAMDが協業して設計しているGPUのベンチマーク結果が初めてリークされ,QualcommやSamsung製のフラッグシップ システム・オン・チップ(SoC)の性能を軽く上回り,AppleのA14 Bionicと同等以上のパフォーマンスを見せている

ということです。

 3D MarkのWild Lifeというテストにおいて,このSamsungとAMDが協業して設計しているGPUチップは,「8,134ポイント」を獲得したということ。

f:id:es60:20210630170035j:plain

 他のSoCと比較してみると…。

〇QualcommのSnapdragon 888→5,382ポイント
〇SamsungのExynos 2100→5,295ポイント
〇AppleのA14 Bionic→7,668ポイント

 これまで,SoCの性能においては,Aチップの独壇場だったわけで,「Exynos」がAMDま後ろ盾を得ることで,一気にA14Bionicを凌駕した…ということは驚くべき結果ですね。

 まあ,A14Bionicは,間もなく次期チップである「A15Bionic」に置き換えられるのが確定的な状況ですので,恐らくはAppleが1位の座を死守するのでは…と考えますが,さすがにこれではAppleもうかうかしていられないはず。

 さすがの「Apple + TSMC」体制も,その高精細化技術をこれまでどおりのペースで維持することは難しそうで,事実,今年発売されるであろうiPhone13シリーズに搭載される「A15Bionic」は,A14と同じ「5nmプロセスルール」で製造されるようです。

 これまで群を抜いた高精細化によって,他のチップを置き去りにしてきた感のあるAチップですが,今後のライバルと競争に関しては,不透明な面が残っていると言えるでしょう。
 Appleとすれば,iPhoneでの絶対的なチップ性能の優位性が,そのままMac用Apple Siliconの性能へと繋がります。やはりAppleにとっては,チップの性能面での優位性は絶対に保っておきたい,第一優先課題だと考えます。

 さあ,「Samsung + AMD」という構図が,果たしてこれまで築いてきたAppleの優位性を崩してしまうのか…。
 お手並み拝見…といきたいところです。

スポンサーリンク