カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

「Snapdragon 895」の性能はA14 Bionic並?〜A15でどれだけリードできるのか?〜

f:id:es60:20210708191655p:plain

SoC戦争始まる?

 iPhone13シリーズの発売が予想される時期まで、後2ヶ月あまりとなりました。
 巷では、もちろんiPhoneそのものの情報が盛んに取り上げられていますが、それと同時にiPhoneのライバルに内蔵されるであろうSoCに関する話題も、例年以上に注目を浴びているような印象を受けます。 

 やはり、AppleがM1 Macを投入したのが大きいのだと考えます。
 スマホに搭載されているSoCが、実はPCに搭載されるほどの性能に達している…という事実は、我々ーザーも驚いたと同時に、当事者である各メーカーにも衝撃を与えることになったのでしょう。

 これまでは性能面でAチップの後塵を拝してきたAndroidスマホ用SoCも、「対Aチップ」という言及の仕方でアピールするケースが増えたようで…。
 先日は、SamsungのSoCの噂についてご紹介しました。 

 そして…。
 今度は、Snapdragon 895の情報が届いてきます。
 新型でもA14Bionicに及ばない?

f:id:es60:20210708190059j:plain

 

A15 Bionicの伸び代も気になる…

 記事によると、

Qualcommの次期フラッグシップ システム・オン・チップ(SoC)であるSnapdragon 895のCPUクラスタの詳細と、そのベンチマーク結果のリーク情報が出てきた。ベンチマーク結果については、今年のiPhoneに搭載されると見込まれるA15 Bionicはおろか、iPhone12シリーズに採用されているA14 Bionicよりも遅い結果となっている

ということです。

 その具体的な数値としては、

〇「Snapdragon 895」→シングルコア性能:1,250・マルチコア性能:4,000

〇「A14 Bionic」→シングルコア性能:1,596、マルチコア性能:4,027

となっているようです。

f:id:es60:20210708190134j:plain

 ここで当然ながら認識しておかなくてはならないのは、「Snapdragon 895」は今後登場する最新チップ、「A14 Bionic」は昨年発表されたチップであるということです。

 当然今年の9月に登場するであろう「A15 Bionic」はA14の性能を超えてくることは確実でしょう。
 しかし、逆に気になるのは、
「A15 BionicはA14からどの程度の性能アップを見せるのか?」
ということです。

 A15 Bionicは、A14 Bionicと同じ5nmプロセスルールで製造される、いわばマイナーチェンジ版となりそうですので、A14からの性能の上積み具合によっては、他メーカーに一気に詰め寄られる危険性もありますね。

 

4nmで先を越される…

 以前の記事を参考にすると、今回の「Snapdragon 895」は4nmプロセスルールで製造されるようですね。

 Appleが1年先送りした高精細化を、Qualcommが先に達成してくる…ということも、性能差以上に気になる点でもあります。

 中期的に考えた際、Appleはこれまでのチップ性能の優位さを保つことができるのか…。
 各社の新型SoCが出そろうことになりそうな来年2022年に、一山来るのかもしれませんね。

スポンサーリンク