カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

iPhone SE3に、A15Bionic搭載説浮上?〜チップも問題、筐体も問題〜

f:id:es60:20210713190545p:plain

iPhone SE3に、A15Bionic搭載説浮上?

 先日、iPhone SE3に関する情報をお届けしました。 

 この記事内では、

〇iPhone12シリーズと同じ,Qualcomm Snapdragon X55 5Gモデムが搭載
〇A14Bionic
〇リアカメラが1,200万画素のイメージセンサーとF1.8のレンズの組み合わせ,フロントカメラは700万画素
〇「ホワイト」「ブラック」「(PRODUCT)RED」に,イエローが加えられるかもしれない
〇399ドル(約43,800円)〜499ドル(約54,800円)の範囲

という噂について紹介しましたね。

 ユーザーの最大の興味は、「ホームボタンの有無」等、インターフェイスに変更があるのかどうか…ということでしょう。
 個人的には、そろそろ物理的なホームボタンの呪縛を解き、ベゼルレス・電源ボタンTouch IDを採用してもらいたいと願っています。

 そしてもうひとつ…。
 搭載されるチップが「A14Bionic」…という予想です。
 iPhone SE2登場時は、当時のフラッグシップであったA13Bionicが惜しげも無く搭載されており、「Appleやりおる!」と驚いたものです。

 しかし、前回紹介した記事では、2022年登場予定のiPhone SE3に搭載されるのが、すでに型落ちとなっている「A14Bionic」と予想されているのです。
 この記事を信じれば、モデムも旧式、Aチップも旧式と、いかに安価なiPhoneを提案するためとはいえ、かなり物足りなさを感じたものでした。

 ところが、この度「iPhone SE3に、A15Bionic搭載説」が浮上してきたということなのです。
 果たして本命は?f:id:es60:20210713184322j:plain

 

A15Bionic搭載なら、魅力倍増ではあるが…

 記事によると、

Macworldが、2022年に発売されると噂のiPhone SE(第3世代)の仕様と販売価格を予想している

ということです。
 注目ポイントとしては、

〇A15Bionic搭載
〇価格が50〜100ドル程度

というあたり。
 以前の情報では、新型のフラッグシップチップは使用しない…という見取りでしたが、今回の記事では最新型に…。

 私としては、「SE2」で掟破りのフラッグシップチップ搭載をしているAppleが、ここで旧式のチップを搭載するとは考えづらいのでは…と思います。
 また、ホームボタン式の旧デザインを採用するのであれば、価格がこれ程上昇することは考えづらいため、あくまでも「ホームボタンを廃止し、ベゼルレス電源ボタンTouchIDと電源ボタンTouch IDを搭載する」という流れがふさわしと考えます。

 

未だはっきりしない「Plus」の影

 加えて気になるのが、これまで噂されてきた「iPhoneSE Plus」の存在です。

f:id:es60:20210713185528j:plain
 iPhone11 Proの筐体を利用し、「Plus」のみがベゼルレスになる…という噂もありましたが、同一シリーズで認証システムが異なるということは考えづらい…という考えは変わりません。

 画面大型化に舵を切り、将来的にノーマルiPhoneシリーズにも「Plus」サイズ筐体を準備する…という話題もありました。
 AppleがiPhone12 miniのような小型機を駆逐し、大きいサイズのモデルを増やして行くのであれば、SEに「Plus」が新設される…ということではなく、この「SE Plus」と噂されていたベゼルレスモデルこそが「iPhone SE3」であるべきだと考えるのは私だけでしょうか?

 現行miniと同サイズの5.4インチ…。
 これでいいんじゃないかな?

 

スポンサーリンク