カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

秋田市在住 50歳代男性のコロナワクチン接種日記〜1回目接種〜

f:id:es60:20210905113037p:plain

50歳代男性のコロナワクチン接種日記

 

 秋田市在住の50歳代。男性。 

 2021年9月3日(金)、17時15分。
 集団接種会場にてコロナウイルス用のワクチン接種をしてきました。
 ファイザー製です。

 持病等の心配が無いため、ようやくの接種となったわけですが、個人的にはやはり「遅すぎる」と感じます。
 ワクチンだけで無く、コロナ対応が全て後手後手に回っている印象ですので…。

 恐らく今後、若年層を含め、クチン接種が加速度的に進むと思われますが、私の実体験を記すことで、何かしらのお役に立てれば…ということで接種の様子について書かせていただきます。

 

接種予約はやはり不透明

 50歳代の私が、接種予約できるようになったのは、2021年8月9日の午前9時からでした。

 できるだけ早く予約を確定したかったことと、仕事の都合上、「金曜日のできるだけ遅い時間帯」を抑えたかったことがあり、即予約を取れるように準備して臨みました。

f:id:es60:20210905112237j:plain

 実際の予約における最大の不満は、
「WEB予約を薦めているのに、個人病院の予約が全くできない状態のまま予約が始まった」
ということです。

 できることであれば、集団接種会場ではなく、個人病院での接種ができれば都合がいいわけですが、肝心の個人病院での予約がWEB上からできなかったのです。何だったら、予約に空きがあるのか、それとも全部埋まっているのかという一覧が正常に表示されていない状態でした。

 しかも、
「病院への直接の予約連絡は避けてください」
ということが明文化されておりますので、この時点で予約できるのは、集団接種会場分のみ…ということになってしまいます。

 更に…。
 その集団接種会場分も、8月分は全て埋まっている状態。
 加えて、2カ所ある集団接種会場のうちの1カ所は、
「9月分の日程は未決定」
となっており、予約できない状態。

 時間をおくと、個人病院分で予約ができるようになったのかもしれませんが、うだうだと考えるのも嫌だったので、もうひとつの集団接種会場分で予約が取れる「金曜日の最終時間帯」となる「9月3日、17:15」の予約をすることにしました。

 後で聞くと、「病院に電話連絡して予約をした…」という人もいるようで、正直それはやめて欲しいと思いました。やはり正直者が馬鹿を見る世の中だということです。
 また、「9月8日の午前9時」と謳っているわけですので、全ての接種会場分の予約システムが作動する状態にしておかなければならないはず。
 やはり行政も当てにはなりません。
 都市部での予約でも、かなりの混乱が起きている…という報道を観て、
「何で想像できないんだろう…」
と正直あきれていましたが、秋田市も一緒でした。

 東京などで自宅療養中に亡くなっている方がいらっしゃる…という報道を観ても、
「今の日本では、いざとなったら誰もあてにできない…」
という、否定的な思いを抱いてしまいます。
 何ともやるせない思いです。

 

1回目の副反応は僅かなもの…

 さて、接種の様子は…。
 秋田大学医学部の体育館が、私の集団接種会場。
 駐車場までの案内に、多数の方が付いていてくださり、スムーズに会場入り。ありがたいです。

 会場に入ると、まずは体温測定。
 その後待合の席に案内されます。
 この後、クーポンや問診票、身分証明書等のチェックを受けながら受付を待ちます。

 5人程度のまとまりごとに、どんどんと受付が進んでいき、ストレスは全くありません。
 予約時に、各時間帯ごとの制限人数が設けられていることもあり、しっかりとした人数把握ができているようです。

 受付が済むと、別ブロックにある接種のための待合席に移動。
 5つほどの接種ブースでどんどん接種が行われていき、間もなく私の番が回ってきました
 ブース前には、接種してくれる医師の名前が張り出されていました。私の担当は、秋大医学部の男性医師でした。
 ブースに入ると、名前、これまでのアレルギー反応等の確認。
 すぐさま接種です。
 ワクチンは、すでに注射器に取り分けられた状態で並んでしました
 噂には聞いてきましたが、痛みは全くありません。

f:id:es60:20210905112826j:plain

 接種が終わると、15分間の様子見の時間です。
 一人一人にタイマーが配付され、椅子に座って体調管理です。
 周囲の方々も含め、以上を訴えるケースはありませんでした。

 以上、会場入りから、15分の様子見の時間が終わるまで、40分というところでしょうか…。
 人の流れも非常にスムーズで、何の心配も要らない接種状況でした。
 スタッフの方々の応対も親切で、思いの他和やかな雰囲気で驚きました。

f:id:es60:20210905111808j:plain

 さて、問題の接種後の様子ですが…。
 予想以上に副反応は僅かなものでした。

 発熱、悪寒、間接の意味、頭痛、倦怠感のようなものは皆無。
 接種後5〜6時間後くらいから、接種部(左肩)周辺の軽い痛み、および、左腕全体に軽いしびれのようなものを感じました。左手小指の違和感が最後まで残りましたので、接種部から離れている部分での影響もある程度はあるのかもしれません。

 この違和感は結構長期間続き、私の違和感が収まったのは、丸3日が経過してからでした。
 程度は軽いものでしたが、長く続く副反応もあるようです。

 以上、あくまでも私個人の1回目の接収の様子でした
 3週間後には2回目の接種を控えています。
 多くの方が、2回目の接種後に、より大きな副反応が出ている…ということですので、私も心して臨みたいと考えています。

スポンサーリンク