カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

今年の9月のAppleイベント、予想通りの「無風」?〜Bloombergが予想を総括〜

今年の9月のAppleイベント、予想通りの「無風」?

 9月のAppleイベントが近づいています。

 今年は「9月10日」にiPhone16を中心とする新製品の発表会が行われ、13日に予約開始、翌週の20日に発売…というスケジュールが最有力視されてますね。(この記事を書いた後に9/9・日本時間10日で確定!)

 今年に関しては各製品の生産が滞っている…という情報もありませんので、恐らくはこの通りに進んでいくのではないか…と予想しています。

 

 また、この時期になると、「どんな製品が出てくるのか?」ということが議論されるのですが、今年に関してはほぼ「無風」と言える状態になるかもしれません。

 Bloombergが予想した新製品、これまで予想されていたものと変わりなし!

 

唯一の論点は「SE4」だけ?

 記事によると、

Appleが現地時間2024年9月10日に、iPhone16シリーズとiPhone16 Proシリーズ、新型Apple Watch、AirPods(第4世代)を発表するとの予想を、Bloombergが報じた

ということです。

 

 いずれもこれまでに噂が出ているものばかりで、新鮮味は全くなし…。

 これが正しいとすれば、あまりに当たり前すぎて刺激に欠ける…と感じてしまうのは私だけでしょうか?
 まあ、正常進化…と言えばそれまでですが。

 

 上記の製品の中では、「Apple Watchの薄型化・大型化」と「AirPods4のノイキャン」の出来映えが気になります。

 

 Apple Watchでは、「49㎜」と「45㎜」の体制になる…と言われていますが、日本人にとって49㎜は大きすぎかと…。果たして日本人に受け入れられるのかに注目です。私は45㎜を購入すると思います。

 ただ、薄型化されてバッテリーもちだけが心配ですが…。

 


 AirPods4に関しては、先日も記事にしたとおり「オープンイヤー型ノイキャン機」の出来によって評価が分かれそうですね。どっちつかずのノイキャンであれば敢えてラインナップに加える必要もないのでは?…と厳しく評価されてしまう可能性が高いでしょう。

 

 Bloombergは最後に「M4」搭載のMac情報も掲載しています。
 これによると「M4」のみ…ということで「M4 Pro」の搭載が予想されるMac Miniに何らかの変化があるのか?
 小型化が噂されているMacMiniです。Mac Proの搭載が見送られるとなると魅力が大幅にダウンすると思うのですが…。

 

 そして…。
 唯一の論点とも言える「iPhoneSE4」に関しては、Bloombergは完全にスルーですね!

 ということは、Bloombergは「来春登場説」をとっているのでしょう。
 これでSE4が9月に登場するのであれば、結構盛り上がると思うのですが…。

スポンサーリンク