カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

次はMacだ! 予想通りに10月にイベント開催か?〜M4シリーズ5機種登場の噂〜

次はMacだ! 予想通りに10月にイベント開催か?

 iPhone16シリーズが発売され、Appleユーザーにとっての大きな山を越えました。

 その争奪戦は相変わらずでしたが、人気のProシリーズの納期かいきなり縮んだりと、これまでには無いような動きを示しているのは興味深いところです。

 

 これが潤沢な初期ロット量によるものなのか、それとも想定以上にオーダー数が少なかった…等、どのようなことに起因するのかについてはは興味をそそられます。

 今後の売上数のデータを見るのが楽しみです。

 

 さて、一山越えたものの、当然ですが「次」が気になりますね。
 これまでの噂によると、「10月」にM4搭載Macの発表イベントがあるのでは?…ということでした。

 そして…。
 ガーマン氏の最新情報でもそれを肯定しているようです。

 

M4シリーズ5機種登場の噂

 記事によると、

Appleは現在、M4シリーズチップを搭載するMacモデルの発表イベント開催準備を進めているとし、来月発表されるM4シリーズチップを搭載するMacモデルのコードネームと種別、来月発表されないモデルの発表時期も伝えている

ということです。

 

 10月登場…としているのは以下の通り。

 

 これまでの予想通り、MacBook Pro、iMac、Mac miniがそろい踏みする…という予想ですね。

 ガーマン氏はこれに加え、「iPad mini 7」「iPad(第11世代)」も発表…と、大盤振る舞いを予想しています。ついにminiがくるのか?

 また、「M4 Pro/Max」という高性能チップ以外の機種は「発売準備が整いつつある」としています。他の情報でも、M4Macの製造が進んでいるという報せがありましたので、10月に向けて着々と進んでいるようですね。

 

 さらに、2025年の予定も…。

 

 こちらもほぼこれまでの予想通りですね。
 「Air」についてはこれまでも1月〜2月の発表実績がありますので、年明け早々の発表があっても驚きません。

 個人的にはMac Studioが早く来てほしい!
 次は「Ultra」ではなく「M4 Max」狙いです。これ以上の値上がりは勘弁してほしいところ…。

 「Mac Pro」は、これまでも「M4 Extreme」搭載がきたされてきましたので、今度こそ…というところです。

 

 それにしても…。
 Macのロードマップもかなり定着してきましたね。MacBook系は今後も「1年ごと」の更新となっていきそうです。

スポンサーリンク