カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

いよいよ発進? 折りたたみスマホ「GalaxyX」の噂

ついに出るか? 世界初「折りたたみスマホ

 以前からその噂だけが一人歩きしていた感のある「折りたたみスマホ」が,ついにSamsungから発表されるようです。

f:id:es60:20171010121212j:plain


 その名も「GalaxyX」。きっと誰しもが気になるところでしょう。


 

「折りたたみ」式のメリット,デメリットを考える

 iPhoneを起点とする「現状の」スマートフォンの形態は,外観の点からいえば「大画面化」による多大なるメリットをもたらしました。

 それまでのガラケーの液晶画面では情報量そのものに限界がありましたし,「大画面化」が,PCやMacと携帯端末間の垣根をなくし,Web情報の一体化を実現させました。まあ,その裏には通信速度の向上やMobileOSの進化があったわけですが。

 しかし反面,これまで気にもとめなかったことに尋常ではない「配慮」を要することになりました。
 そう,「画面や筐体へのケア」です。

 なんせあの大画面が常に表面に露出しているわけです。落としでもしたら,液晶破壊という大打撃が待っています。それまでの通常形態であった「折りたたみ式ガラケー」であれば,外観の傷は付くでしょうが,実際の使用に大きな影響を与えないことが殆どでしょう。

f:id:es60:20171010123144j:plain

 我々は,液晶画面にシートを貼り付けたり,新たにガラスというシート素材を考えついたりと,苦慮してきました。また,本体そのものも非常に華奢であるため,その美しいデザインを犠牲にしてまでケースやバンパーを付けて利用することが殆どです。

 端末そのものを裸の状態でポケットや鞄に「ポンッ」ということが以前のようにできなくなっているのです。これ,考えてみたら相当異常なことですよね。それもこれも,現在のスマホが「薄い一枚の板」であることに起因しているのではないでしょうか。

 もし折りたたみのスマホができたら…折りたたんだ筐体の表面積を少なくし,あえて現在よりも厚みをもたせることができるはずです。
 また,露出する表面にあえて液晶画面(ガラス面)を置かずに,気軽に扱えるようにもできるはず
 是非とも,折りたためるからといって,むやみに「画面数」を増やすような真似はしないでいただきたい。

 

是非採用してもらいたいアイデアは…

 中には,
「画面が常に表出しているからこそ,様々な通知がすぐに見られるのではないか。」
と考えている方もいらっしゃるでしょう。
 私もその点は非常に便利に使われていただいていますので,以下のアイデアをうまく使えないものでしょうか。

 以前に紹介したこの機種には,裏面に電子ペーパーが採用されており,スリープ時も常に簡易的な情報が表示されているのだそうです。

f:id:es60:20171010121855j:plain

f:id:es60:20171010121917j:plain

 このような,液晶や有機ELパネル等とは異なる「ガラス素材以外」のものを表裏に使用して本体の強度と一定量の情報を担保しつつ,本体を開くことでこれまでよりも大画面の,あるいは複数画面という利点を活用した情報を提供する…

 複数画面ということは,それぞれの画面に異なったアプリ画面を表示して同時に動作するなんてことも当然考えられるでしょう。 

 

 あとは,開くとどのような形態になるか…ですよね。ガラケーのように縦長になるのか? 上記イメージ画像のように横長になるのか?
 いずれにせよ,片手操作が可能であることを望みます。両手操作は「折りたたみ式タブレット端末」に任せ,なんとか工夫できないものでしょうか? 例えば,「フリックすると上下の画面が入れ替わる」とか…

 いずれにせよ,この端末の評価によっては,今後のスマホの常識が変わっていくくらいの大切な節目になり得る発表になりそうです。
 今後のSamsungの動きに要注目ですね。

スポンサーリンク