カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

「iPad mini(第6世代) + iPhone13 Pro」でAppleへの不満を一掃しようとする話【2】〜iPad mini6到着編〜

f:id:es60:20220120184608p:plain

ち、ちいさい…

 現行iPhoneにおける「Touch ID」「スタイラスペン対応」という大きな不満を解消するために、「iPad mini(第6世代) + iPhone13 Pro」という2台運用に舵を切ろうと動き出しております。

 いよいよ到着しました、iPad mini6!
 まあ、想像はしていましたが、小さいです!

 

「iPad mini」というより「Big iPhone」

 開封一番、まずはその小ささに驚きました。想像以上です。
 普段iPad Pro12.9インチを常用しているからなおさらなのかもしれませんが、その小ささと軽さは特筆すべきだと感じました。

 iPad Pro12.9インチとの比較がこちら。

f:id:es60:20220120181042j:plain

 正に「親子の差」とでも言いたくなります。
 重ねてみると…。

f:id:es60:20220120181126j:plain

 お分かりのとおり、画面サイスが1/2以上小さくなっています。
 正直にいえば、
「iPad miniというよりも、Big iPhoneと言った方がしっくりくる…」
という感じですね。

 ちなみにiPhone13 Proとの比較がこちら。

f:id:es60:20220120181317j:plain

 これだけ見るとiPad mini6の方がかなり大きく感じますが、手に持った感覚が12.9インチよりもiPhone13 Proに方に近い感じがします。
 これ、「スタイラスペン対応」を待ちきれずにiPad mini6を入手した私にとっては渡りに船。サイズ感も重量感も、「iPhoneの延長線上」として捉えることができるため、使用の上で全く違和感がありません。

 加えて、Apple Pencilを装着するとこんな感じ。

f:id:es60:20220120181645j:plain

 何ですか、この異様なまでの「ピッタリ感」。
 正にiPad mini6のために造られたようなApple Pencilとの整合性。絶妙です!

 まあ、逆に言えば、使っていてディスプレイの狭さを感じることがある…という危険性をはらんでいるわけです。ちょっと試した感じでは、Apple Pencilの手書き入力を多用した文書管理を考えると、「これがギリギリの大きさ」という印象が強いです。
 サイズ的な余裕は全く感じませんし、これ以上サイズが小さいと視認性の悪さが目立つ印象。このサイズ感については当然何かを犠牲にしなくては成立しない項目ですので、慣れていくしかないでしょう。

 

懐かしのTouch ID! やはり快適だ!

 そして、もうひとつの課題であった「Touch ID」
 当然、iPhoneに搭載を期待する「スクリーン下Touch ID」ではなく「電源スイッチTouch ID」ですが、やはり実に快適です。

f:id:es60:20220120182247j:plain

 Face IDは、どうしてもカメラの角度次第で認識してくれず再度やり直し…ということが多いのですが、当然ながらTouch IDであれば百発百中(指が濡れていなければ)。
 私がホームボタン式のTouch IDを卒業したのは「iPhoneXS」を購入した時点ですが、それ以降のiPhone、iPad ProをとおしてFace IDの不便さは感じ続けています。特に画面の大きいiPadでは、うまくカメラが認識する角度に顔が入らないことが多く、悩みの種でした。

 電源スイッチTouch IDは初めてですが、何だか不思議な感触です。
 ホームボタンのように指の腹全体であてがっている…という認識が薄いのですが、実にしっかりと機能してくれます。ボタンの質感がしっかりとしており、ホームボタン式のとき以上に「指紋を認識している」という感じになるのが不思議なところ。
 あてがっている感覚は薄いのに、しっかりと読み取ってくれている感覚は残る…。
 このあたりの感触もApple Magicと言えるのかもしれません。

 さあ、後は実際の使い勝手次第です。
 万能といえないサイズ感だけに、どのように使うのかがこれまでのiPad以上に重要になってくる予感。

 次回は、モバイル用途として購入したiPad mini6を、どのような形でネットに繋げるか。
 実際にはWi-Fi機を購入したのですが、セルラー機と非常に悩みました。そのあたりのいきさつも含め、書きたいと思います。

スポンサーリンク