2022年夏ドラマ 何を観る? 深夜枠編
いよいよ始動する2022年夏ドラマ。
先日は、ゴールデン枠から注目ドラマを選んでみました。
今回は最近注目の深夜枠からの選出。
ゴールデン枠が低調な印象を受け昨今、深夜枠に思わぬ良作が隠れていることが珍しくなくなっています。
ゴールデンではできなかった冒険が深夜枠ではできる…。
30分という放送時間が、テンポの良いドラマの進展を後押しする…。
深夜枠ドラマが好調である所以はそんなところにあるのでは…と考えたりしているところです。
前期、あるいは現在放送中のもので特におもしろかったのは「明日、私は誰かのカノジョ」。秀逸の出来でした。
また、放送中の「教祖のムスメ」もなかなかのサスペンスぶり。MBSの「ドラマイズム」「ドラマ特区」枠は注目ですね。
さて、今期は「掘り出し物」を見つけることができるかな?
あくまでも独断と偏見で見ていきます!
MBS、ABC、テレビ東京に注目
今期は以下の3本に注目です。
①MBS「ロマンス暴風域」(ドラマイズム枠)
高校の美術講師と風俗店で働く女性との「お金や肩書など関係ない“運命の出会い”」を描くドラマのようです。注目のMBS作品。
「風俗嬢との恋」という時点でゴールデン枠では実現不可能なテーマ。
ここに、「普通の幸せ」を実現した美大時代からの友人が絡んでいく…ということで、一波乱ありそうな予感しかありません。
大人の歪んだ恋愛感情が行き着く先?
注目です。
②ABC「彼女、お借りします」(ドラマL枠)
ラブコメものに関しては定評のある「ABC枠」。
非モテの主人公がようやくできた恋人に振られた心を癒やすために頼った「レンタル彼女」。
そのレンタル彼女との間に生まれる恋心と、振られたはずの元カノとの関係性が生み出す恋物語…といったところでしょうか?
上掲の「ロマンス暴風域」とは違い、ラブコメの王道を行くドラマになりそうですね。「桜田ひよりさん」「秋田 汐梨さん」という若手注目株の女優さんの演技も楽しみです。
③テレビ東京「雪女と蟹を食う」(ドラマ24枠)
人生に絶望し、北海道で蟹を食ってから死ぬことを覚悟した主人公が旅行費を強奪するために強盗に押し入ることから始まる人妻とのミステリアスな旅…。
いやいや、設定がぶっとんでいます。
ただ、テレビ東京には「ただ離婚しないだけ」のように、シリアスすぎる題材をさらっとドラマにしてしまうという前例があるんですよね。
「ただ離婚しないだけ」も、主演はジャニーズの「北山宏光さん」でした。よくぞジャニーズがあれだけの汚れ役を…と感心したのですが、今回も主役はジャニーズWESTの重岡大毅さんとのこと…。
これは期待できるかもしれません。
どんな展開が待っているのか、その脚本が非常に楽しみな作品になりそうです。
以上3点。
コトによっては、ゴールデンのドラマ以上に楽しめる作品にばれるかもしれませんよ!