カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

Google Pixel Watchが「ID」と「QUICPay」に対応したぞ!〜日本においては重要項目〜

Google Pixel Watchが「ID」と「QUICPay」に対応!

 同社初の折りたたみスマホである「Google Pixel Fold」がついに発売となり、Samsung追撃の態勢が整いつつあるGoogle。

 なんといってもAndroidOSの親玉であり、検索システム・AI技術でも世界最先端を行く「巨人Google」ですので、
「なぜGoogleが実際の端末の売上が高も上向かないのか…」
ということが不思議でなりません。

 普通に考えたら、「Apple」「Google」「Samsung」の三強、いやいや、「Apple VS Google」の二強対決という構図になっていても不思議ではないほどの体力差があると思うのですが…。

 

 しかし、Googleが出してくる端末には甘さが残り、スマホであるPixelシリーズはかなり競争力が付いてきたものの、初のスマートウォッチとなった「Pixel Watch」に関しては、機能、デザイン等、
「本当にこれでApple Watchと勝負できると考えたのか?」
と思えるほどのお粗末さが残りました。

 そんな中…。
 ようやく「ID」と「QUICPay」に対応…という記事が来ています。

 

勝負は「第二世代」

 記事によると、

7/28、Googleが、「Wear OS by Google」がNTTドコモが提供する電子マネー「iD」とJCBが提供する電子決済サービス「QUICPay」に新たに対応したことを発表した

ということです。

 

 Apple Watchと同様、Pixel Watch本体からも、Pixel WatchとペアリングしているAndroidスマホからも設定ができるようです。
 まあ、Apple Watchの経験上、スマホからの管理がお薦めですね。

 

 Pixel Watchの非接触型決済に関しては、非常に多くの制限がかかっており、まともに使えるのはSuicaのみ…という状態が続いていました(Suicaに関しても制限があったようです)。後はVisaのタッチ決済等ですね。

 しかし、依然PayPay等のバーコード決済には非対応のようで、これが非常に痛いですね。Apple Watchでは、「PayPay」「auPay」の利用が可能のようです。

 私は個人的に、いちいち入金するタイプの決済が嫌いなため、「Apple Watch + QUICPay」という決済方法で支払うことが殆どです。ただ、他の方々はポイント等の関連からバーコード決済を多用されている場合が多いようですね。

 コンビニ等でQUICPayを利用する場合、私はいちいちiPhoneを取り出す…という行為はしなくなりました。もうApple Watch一本槍です。
 もしバーコード決済を使っている場合も、恐らくApple Watchオンリーで利用するでしょうから、このときにPixel Watchでは利用できない…というのは相当痛いのではないでしょうか?

 

 現状、その他機能・性能を考えても、ウエラブルとしてしての実力でいえば完全にApple Watchの圧勝です。
 Androidスマホ利用であれば、Pixel Watchよりも機能、デザインともに優れたウエラブルは多数ありますので、ID、QUICPayの登載はユーザーへの歩み寄りのひとつ…程度に考えるのがいいでしょう。

 

 本格的にPixel Watchの導入を考えるであれば、それは、
「第二世代がどれだけ魅力的な端末になるか…」
を判断してから…ということになるのでは?

スポンサーリンク