カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

AppleM3チップを考える! 「M3 Max」≧「M1 Ultra」は現実となるのか?〜下位チップは2世代で上位チップの性能に?〜

「M3 Max」≧「M1 Ultra」は現実となるのか?

 先日の記事で、

「M3 Pro以上にM3 Maxの性能の伸びが目立ち、M1 Ultraに迫る(あるいはそれ以上の)性能を有するのでは?」

という予想動画を紹介しました。

 

 その後、Geekbench6のスコアが続々と報告されており、OpenCL、Metalのスコアもちらほらと確認できるようになってきました。

 あくまでも数値上ではありますが、M3チップの性能、AppleSiliconの今後の見方等が分かってきたように感じます。

 焦点は、「M3 Max」と「M1 Ultra」の性能差です。

 

下位チップは2世代で上位チップの性能に?

 記事では、最新のGeekbench6スコアを基に、これまでのMチップのスコアを比較しています。

 その結果がこちら。
 上がCPU、下がGPUのスコアになります。

 

 CPUスコアに関しては、特にシングルはチップが新しくなれば伸びる分野ですので、性能差を見るとすれば「マルチ」なのですが、ここで強みを見せているのが「M3 Max」ですね。「M2 Ultra」に迫るスコアには驚いてしまいます。
 ただ、個人的にこの「マルチ」が実際の使用の上でどの程度役立っているのか…ということを判断するのは難しいとも感じています。

 「シングル」に関してはアプリの起動、画像編集の速度アップ等、体感できる部分が多いのですが…。バッジ処理等の負荷をかけるとメリットがあるのかな?
 ただ、そもそもそれほど負荷のかからないアプリを複数立ち上げても、軽々とこなしてしまうチップ性能になってきているので、「マルチ」のありがたみをなかなか感じづらいのかも…。

 

 ただ、問題はやはりGPUの部分なのだと思います。
 動画編集、一部の画像編集アプリ(CaptureOneはCPUよりもGPUをどんどん使う印象)もゲーム分野等、高性能チップの主役はやはりGPUかと。

 Macでは主に「Metal」を重視しているようですが、こちらを見ると「M3 Max」と「M1 Ultra」が殆ど同値…となっています(OpenCLも見事なまでに同じ)。

 

 ということは…?

 CPU性能に関しては、シングルもマルチも「M3 Maxの圧勝」。

 GPUに関しては同等…ということです。

 

 ちなみに、私の利用しているMac Studio(M1 Ultra/GPU48コア/64GBメモリ)という環境でのスコアは、以下の通りとなりました。

 

 つまり、今回紹介した記事に記載されている「M1 Ultra」のGPU性能は、Mac Studioの下位バージョンと同等のスコア…ということになるでしょう。

 ということは、M1 Ultraでも「GPU60コア」の上位バージョンだと、M3 MaxのGPU性能を上回りそうです。Geekbench6のデータでは、「180000」程度のスコアが見られますので、こちらが「60コア」の方か?

 

 これらの結果から、Apple Siliconの傾向として、

「下位チップは2世代後に1つ上の上位チップと同等の性能を有するようになる」

と推測できるのではないでしょうか?

 ただ、CPUは新しいチップの性能が上回りそうですので、総合的に考えると2世代後の下位チップの方が僅かに優れている…と言う結果になるのかもしれません。

 

 なかなかに難しい性能向上ぶり…。
 買い替えのタイミングをよくよく考える必要がありそうです。

 性能差だけではなく、買い替え時のリセールのこともあるので…。

スポンサーリンク