カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

2022年の「3nmプロセスルールチップ」生産に向け,TSMCは順風満帆〜予想通り,iPhone13は「5nm」,iPhone14は「3nm」?〜

TSMCの未来明るい?

 売上が非常に好調なiPhone12シリーズ。

 しかし,5G時やゲーム等の高負荷時のバッテリーもちの悪さから,高リフレッシュレートディスプレイの搭載が見送られたといわれており,今後の5G網の拡大とともに,更なるAチップの効率化が求められること必至の状態です。

 これまでの情報では,2021年度に発表されるであろうiPhone13シリーズには,今年度同様の5nmプロセスルールチップである「A15」が搭載される可能性が濃厚です。

 問題は2022年のiPhone14に搭載される「A16」。 
3nmプロセスルールになる」
というのが通説ですが,一部には
4nmプロセスルールになるのでは?」
とする記事も見かけました。

 さすがのTSMCも,そろそろ高精細化の壁を迎えつつあるのか…と考えていましたが,TSMC側は開発の順調ぶりをアピールしているようです。

f:id:es60:20210116153432p:plain


2022年は「3nm」が来る?

 記事によると,

台湾TSMCは,3ナノメートル(nm)プロセスチップのリスク生産を2021年に開始し,2022年上半期に量産体制に入る見込みである,とAppleのサプライチェーン情報に詳しいDigiTimesが報じている

ということです。

 この「リスク生産」というのは,本格的な生産が始まる前の試作という位置づけのようですので,このままで行くと,2022年に発表されるiPhoneは,「3nmプロセスルール」チップが搭載されるのではないでしょうか?

 以前にお伝えした記事では,以下のような表をご紹介しました。

f:id:es60:20210116154536j:plain

 恐らくは,「N5」が現行iPhone12シリーズのA14Bionicでしょうから,「N5P」がA15となるのでしょうか?
 だとすると「N4」は?

 などと謎は残るものの,何はともあれ,来年のiPhone14には3nmプロセスルールチップが搭載される…という,Appleの強みが活かされる展開になることはうれしい限りです。
 より高性能に,そして省電力性の更なる向上を…と,我々の欲望もノンストップですね。

f:id:es60:20210116155901p:plain

 

IntelもTSMCが頼り?

 こうなると,Appleばかりではなく,世界中のメーカーがTSMC頼みになっていくことも考えられるのですが,その象徴がIntelですね。

 先日,

TSMCがCPU以外のインテルチップを製造中であり,2021年後半にインテルCPUを量産開始する予定

と報じる情報が報じられました。

 これまで自社生産にこだわってきたIntelが,ついにTSMCの軍門に降ることになるのでしょうか?
 折しも,IntelもSocチップ生産に乗り出すという噂も立っている今日この頃。
 2021年は,Intel没落開始の年になるのか,それとも方向転換して回復の兆しを靴蹴出す年になるのか…?

f:id:es60:20210116155917j:plain

 Apple関連だけではないTSMC周辺の情報にも注目ですね。

スポンサーリンク