カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

iBasso「DX300MAX」レビュー③〜バーンインで解像感がマシマシ〜

f:id:es60:20211002130813p:plain

DX300MAXの音質が更に進化!

 世界限定500台…。
 日本限定100台…。

 iBasso「DX300MAX」を何故か買えてしまったということで、購入直後にレビューしました。

 ベースモデルである「DX300」とは明らかに音の方向性が異なります。
 ゆるっとした温かみのある音で、完全にリスニング方向に振っているDX300に対し、その緩さを完全に消し去り、それでいながらも無機質さを感じさせないナチュラルサウンドを実現した「MAX」。

 値段なりのことがある、逸品です。
 その後、なかなかじっくりと聴く時間がとれず、バーンインの進みが遅いのですが、それでもかなりの時間使用し、初期の状態から明確に音が変わってきたのでご紹介します。
 恐らくは今後も変化があるのでしょうが、その第一歩ということで…。

 

解像感のアップが半端ない!

 もちろん、大きな欠点がないという「全方位カバー」的な鳴らしぶりは変わらないのですが、最も変化があったのが、
「解像感のアップに伴う中・高音部の伸び」
です。

 もちろんこれまでも、低・中・高音の全てを満遍なく鳴らしてきたのですが、バーンインが進み、より音の輪郭がはっきりとして、高音部が突き抜けるようになってきました。

 使っているイヤホンが、ゼンハイザーの「IE900」なのですが、このイヤホン、ボーカル域の主張が半端なく、私のようにボーカルものを中心に聴く者にとって唯一無二のイヤホンです。もちろん、ゼンハイザーの音作りに惚れている…という側面もありますが。

 しかし、ここで問題が生じました。
 余りにDX300MAXの解像感が高くなり、少しばかり高音部の刺激が強くなりすぎるようになったのです。
 私はこれまで、イヤーチップとして「BeatsX用」のイヤーチップをAmazonより購入して使用してきました。

 これまで、色々とイヤホンを変えても、イヤーチップはこれ一択。よっぽど私の耳に合っていたのでしょう。
 ゼンハイザー純正「Lサイズ」もなかなかなのですが、BeatsX用に比べるとどうしても低音が強すぎる傾向があり、主役の座を奪われてきた…という経緯がありました。

 しかし…。
 今回、DX300MAXの高音部が半端ないことになってきたため、BeatsX用ではバランスが崩れてしまう…ということになり、試しにゼンハイザーの純正Lサイズを試して見ることに…。

 すると…。
 何じゃこれ!
 高音部の刺激的な部分がちょうど良く緩和されるとともに、全域にわたって深みが増しました。BeatsX用は、中・高音部重視の傾向があり、やや厚みの部分が弱かったということがありましたが、この弱点が完全に消え去っています。

f:id:es60:20211002125819j:plain

左/BeatsX用 右/ゼンハイザー純正L

 「DX300MAX」に関しては、今後純正Lサイズ一択という感じです。

f:id:es60:20211002130039j:plain

 それにしても、この「DX300MAX」、その実力が底知れません。
 今後どのような音の変化が生まれるのか?
 それとも現状の音が更にグレードアップしていくのか?

 長く付き合えそうな相棒と出会えたことに感謝です。

スポンサーリンク