カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

HomePodはソフトウエアアップデートでロスレスに対応?〜Appleのサポートドキュメントで明らかに〜

f:id:es60:20210522184010p:plain

HomePodは将来的にロスレスに対応する?

 6月にロスレス・ハイレゾ対応するというApple Music。
 6月のいつ頃?
 もはや期待しかありません。

 WWDCで高らかに宣言してからの発表か?
 しかし,iOS14.6もRC版が出ていることからも,もう間もなく登場することは間違いないでしょう。「14.6で対応」と言われているApple Musicのロスレス・ハイレゾですので,今後の動向が注目されますね。

 14.6の登場が6月まで伸びるのか…?
 14.6が登場したのち,6月まで待ってロスレス・ハイレゾ対応が始まるのか?

 どうせだったら,14.6のリリースとともに,ロスレス・ハイレゾ対応も開始してもらいたいのですが…。別に6月まで待たなくてもいいんですよ,Appleさん。

 さて,今回の一連の報道で話題になったのが,肝心のAppleのイヤホン・ヘッドホンが,現状ロスレス対応しない…ということ。これは片手落ち感が否めませんでした。 (ハイレゾは,そもそもDACを噛ませる有線接続でないと無理)

 こちらに関しては,Appleが独自のロスレス対応BLUETOOTHコーデックを開発しているのではないか…という噂もあります。いずれにせよ,コーデックが進化しないと,Appleのウエラブルでロスレス再生するのは物理的に不可能ですので,対応が待たれるところですね。

 そして,もうひとつ取り残された感のあるHomePod
 こちらも現状ではロスレス対応はしない…とされています。しかしこの度,将来的には対応してきそう…という記事が来ています。

f:id:es60:20210522183556j:plain

 

ソフトウエアアップデートでの対応か?

 記事によると,

Appleが「Apple Music」のロスレスオーディオに関するサポートドキュメントを公開し,「HomePod」シリーズは将来のアップデートでロスレスオーディオに対応することが分かった

ということです。

 AirPods系は,BLUETOOTHでの接続という制限があったため,新たなコーデックを構築する必要があったわけですが,HomePodはWi-Fiでの接続。そもそもがAirPods系とは異なります。
 Wi-Fi接続ということは,BLUETOOTHとは異なり,通信速度的な根本的な問題は元々クリアしているでしょうから,今回のロスレス・ハイレゾ対応のコーデックとなる「ALAC」の送受信そのものには問題は無かったはずです。

 そこで出てくるのが「ソフトウエアアップデート」。「ALAC」適応のためにソフトウエアを調整することで,HomePodでのロスレス・ハイレゾ対応を実現しようということなのでしょう。まあ,当然と言えば当然の理に適った話です。

 AppleはHomePod系にあまり注力していないようですので,「もしかしたら見捨てられるかも…」とも考えていましたが,そうはならずほっとしているところです。

 となると同時に気になるのが,HomePodと併用している「SONOS One」です。
 現在,イージーリスニング用に,HomePod×2,SONOS One×2の4台体制でシステムを組んでいます。

f:id:es60:20210522183631j:plain

 HomePodが対応してSONOS Oneが…となった際の無用なトラブルは避けたいところですが,SONOS Oneの対応コーデックを見ると,以下のように「ALAC」に対応しているようです。

f:id:es60:20210522182658j:plain

 そうなると,現在の4台体制で,ロスレス対応の音を楽しめる?
 できることであれば,何の問題も無く,面倒な手間をかけずに,現在の音楽体制をそのまま移行したいものです。

スポンサーリンク