カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

ゼンハイザー「IE900」レビュー②〜取って出しの音質編〜

f:id:es60:20210604173617p:plain

IE900 フラッグシップの香りはするのか?

 ゼンハイザーから6月1日に発売されたフラッグシップイヤホン「IE900」のレビューをしています。  

 前回は「到着編」ということで,パッケージやIE900本体の印象をまとめました。 

 今回は,「取って出しの音質編」ということで,エージング前の音の傾向をご報告します。

 

とにかくボーカルが美しい!

 ゼンハイザー製品というと,以前は「エージング必須」というイメージが非常に強かったものです。
 本ブログでも書いてきましたが,「IE800」や,同型のダイナミックドライバーを搭載してい「MOMENTUM True Wireless(初代)」,ヘッドホンの「MOMENTUM Wireless3」などは,取って出しの段階ではピーキーで聴いていられないほどの音でしたが,数十時間エージングをすると豊かな低音がしっかりと音楽を支えだし,ダイナミックならではの音の繋がりを表現したものです。

 しかし,「MOMENTUM True Wireless2」や,ヘッドホンの「HD820」では,取って出しの段階でも十分過ぎる素晴らしい音を奏でる印象を受けました。

 そして今回の「IE900」は…。
 やはり最初からいい音です!
 もちろんエージングでもっと良くなる可能性はありますが,現段階でも「素晴らしい」とお伝えできるほどの実力を示してくれまし

 現時点での音傾向でいうと…

〇かなりフラット系ではあるものの,モニターとは異なる。
〇音の傾向としては「HD820」と似通っており,「フラット系リスニング機」と言えるもの。HD820のレビューをご参照ください。

〇低音−中音−高音と,滑らかに吹け上がる。ダイナミックドライバーのよさが生きている。
〇ただし,決してドンシャリではないため,リスニング傾向が強めの機種を求めている場合には期待はずれと思うかも…。
◎特筆すべきは「ボーカル」の美しさ。
◎美しさに加え,「近さ」が程よいため,ことボーカルに関してはHD820よりも心地よく聴ける。
〇音場は,イヤホンにありがちな「左右にだけ広い」という感覚が無い。前方に均等に広がる感覚。これもHD820と同系統。ただし,当然HD820の方がより広がった空間で鳴らすため,イヤホンとしての限界は感じられる。
〇解像感も問題なし。
〇高音部の刺さりもなし。取って出しでありながら,音の出方に余裕がある。

f:id:es60:20210601203941j:plain

 事前の試聴機レビューでは,「高音質ではあるものの,面白みがない」という意見も散見されましたが,これはHD820にも通ずる,最近のゼンハイザーハイエンド機の特徴だと考えます。万能機なのです。
 しかし,決して「つまらない」とは思えません。純然たるモニター系とは異なり,しっかり艶も感じ取ることのできる音。しかし,フラット傾向が強いため,「どっちつかず」と感じる方がいても不思議ではありません。

 まあ,「取って出し」の段階でここまで鳴らせれば,文句なしです。

 

DAP性能,相性がかなり影響しそう

 先日,IE900用に,Astell&Kern「KANN-ALPHA」を購入したことをお伝えしました。Mac Proに接続しているTEAC「UD-505」と併せて聴いてみているところです。

f:id:es60:20210602195435j:plain

 すると,驚くくらいの「違い」に出くわしてしまいました。
 この「IE900」,DAP性能をあらわにする恐るべき潜在能力を持っているようです。

 この件については次回に…。

そして,エージングを進め,週末には音質についての大体の評価を下したいと思います。 

スポンサーリンク