カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

すげえ… 「MagSafe」が世界の新標準になる!〜新ワイヤレス充電企画「Qi2」が発表〜

新ワイヤレス充電企画「Qi2」が発表

 スマホの充電が「ワイヤレス充電」に対応して以来、実に様々な様態のQi充電機が登場しては消えていきました。

 

 Appleユーザーとすれば、どうしても忘れられないのが「AirPower」でしょう。
 正式な製品発表ほ経て、発売直前までいったようですが、突然の開発中止情報には驚かされました。 

 

 たくさんの小さいコイルを敷き詰めたマット式は、「どこにおいても充電できる」という大きな魅力を有していますが、どうしても充電ムラが大きくなります。

 この「充電ムラ」は即「無駄な発熱」に繫がることもあり、最終的にAppleはAirPowerを諦めざるを得なかったようです。

 

 そして代わりに登場したのが「MagSafe」でした。

 こちらはマグネットを活用することで「充電のスウィートスポット」を正確に捉えることかできるため、「効率的で発熱を抑えた充電」に期待できます。

 AirPowerのようなスマートさには大きく欠けますが、実用的な面では言うこと無しのシステムだったわけですが、なんと、次世代Qi充電の新企画にこの「MagSafe」が適応されるという驚きの情報が入ってきました。

 

マット敷きマルチ充電の限界か?

 記事によると、

ワイヤレス充電コンソーシアム(WPC)は、Qiに次ぐ新たなワイヤレス充電規格「Qi2」を発表した。Qi2は、AppleのMagSafe技術を基盤として策定された

ということです。

 

 Qi形式のワイヤレス充電が広がる中で、様々な業者から登場する充電機の動作、保証等の面で発生している混乱を抑えるために、明確な企画を相互運用する必要性が生まれた…ということのようです。

 その「統一規格」を策定するに当たり、AppleのMagSafe技術が採用されたということは大きな驚きです。
 互いの利害がぶつかり合う世界で、いとも簡単にMagSafeが採用されたようにも見受けられるのですから…。

 

 これだけ迅速に新企画が策定された背景には、

①MagSafe方式の優秀さ
②iPhoneというネームバリューによる技術の浸透具合

があったのではないでしょうか?

 

 まずもって、充電機には「速く」「効率よく」「安全に」充電するための確かな技術が要求されます。

 MagSafeは、磁石を利用して最も効率よく充電できる場所を確定した上で充電するわけで、ワイヤレス充電の最大の弱点である「不確実性」を物理的に取り除くことができる充電方法です。
 他のスマホメーカーもその考え方の合理性を認めざるを得なかった…ということなのかもしれません。

 

 更に、世の中に出回っているアクセサリーを見渡すと、Android機とiPhoneの販売台数の比率以上に、iPhone用のものが充実していることは事実でしょう。

 つまり、充電機を製造するメーカーにとっても、従来のMagSafe方式をそのまま活用できるQi2は有り難いわけで…。

 

 今回の決定は、MagSafeの優秀さと、Appleの企業力で勝ち取ったものと言えるかもしれません。

 

AirPowerは完全消滅?

 AirPowerに関しては、開発中止のアナウンス以降も「商品化に向けた動きは継続している」という噂が流れていました。
 本当かどうかは微妙ですが…。

 

 個人的には、AirPowerのようなマット式マルチ充電が最もスマートだと考えています。
 現在はマット式といえば「iPhone」「Apple Watch」「AirPods」の3台の置き場所が最初から決まっているようなタイプが殆ど。

 しかし、これだったら別にスタンドタイプでも全く構わないわけで…。

 

 将来的に、「何をどこにおいても…」という方向に向かうことがあれば良いな…と願っているところです。

スポンサーリンク