藤原さくら
TBSドラマ「ファイントング」で見せたキュンキュン演技 本ブログで推している藤原さくらさんですが、最近は演者としての活躍が目立ちます。 ネットドラマ、深夜枠のドラマ等の出演が続いた後、2022年第1クールのTBS火10枠ドラマ「ファイトソング」に出演し…
ルパン三世の魅力に藤原さくらが加わる! 「ルパン三世」といえば、そのコンテンツの魅力とすれば、日本のアニメ界の中でも最強を誇るほどの魅力的な作品です。 しかも、それが長い間継続して…という部分がとてつもない強みを発揮する要因ともなっています。…
藤原さくらさんが,ライブ延期の憂さを晴らす! 本来であれば,本日1月16日は,藤原さくらさんの久々のライブ『Sakura Fujiwara Live 2021 “SUPERMARKET”』中野サンプラザ公演が行われる予定でした。 そんな中発令された緊急事態宣言。 公演は「4月9日」に…
「Sakura Fujiwara Live 2021 “SUPERMARKET”」が延期に… 非常事態宣言が発令…ということで,嫌な予感はしておりましたが,やはり…。 当ブログ一推しの「藤原さくら」さんが1/16に予定していた「Sakura Fujiwara Live 2021 “SUPERMARKET”」が延期になりまし…
藤原さくらのニューアルバム「SUPERMARKET」が発売! 藤原さくらさんの久しぶりのフルアルバム,「SUPERMARKET」がリリースとなりました。 EP版出会った「green」「red」からも2年以上の時が経過しているわけで,本当に待ちに待った…という感じ。 今回の「S…
「藤原さくら 配信音楽会 2020」が配信スタート! 藤原さくらさんの配信ライブ,「藤原さくら 配信音楽会 2020」が,本日8月9日の14:00より(16日 23:59までアーカイブあり,これからでも見ることができます!)配信スタートしました。 Macの前で…
藤原さくらさん,いきなりの…新曲公開! 確かに今週に入ってから,藤原さんのSNSでティザー的に「Monster」の告知が入っていたんです。5秒程度の動画ですが。 また,前回の「HERE COMES THE MOON」の中で,「今週,驚くようなことが起こる…」と囁いていまし…
藤原さくらさん初のアニメーションMV 5月6日にデジテル配信シングル「Waver」を発表した藤原さくらさん。 「Waver」の魅力については,以前書かせていただきました。 最近の藤原さんの曲は,どれも秀作揃いですし,どれもアレンジが異なる魅力的な曲ばかり…
藤原さくらさんの新曲「Waver」か実にいい! 本ブログ一推しのミュージシャン「藤原さくらさん」のデジタルシングル「Waver」が配信されたことは,以前にお伝えしました。 元来,アコースティックギターを中心とするJazzyな雰囲気の曲でデビューした藤原さん…
ラジオ番組のみならず…新曲も来る! 5月3日から,InterFMで「HERE COMES THE MOON」というラジオ番組を開始することになった藤原さくらさん。 インスタライブ中に唐突に発表されたこの情報に,喜びの声を上げた方々も多かったのでは内でしょうか? 藤原さ…
藤原さんの新FMラジオ番組が始まる! 最近,結構な頻度でインスタライブを開催している藤原さくらさん。 音楽活動だけを見聞きするとクールな印象ですが,そのトークを聞いているとかわいらしさも垣間見られて,何か非常に心地いいひとときを味わえます。 弾…
藤原さくらさんの「引きこもりSNSイベント」 星野源さんとのコラボ! コロナウイルスの影響で,人々が行動を自粛している中,アーティストの方々もやりたいことができなくてうずうずしているようでして…。 本ブログでは,これまでも藤原さくらさんの動向を紹…
こんなご時世だからこそ… 先日,本ブログ一推しの藤原さくらさんが,YouTubeライブを公開したことをお伝えしました。 こんなご時世だからこその癒やしとなりました。 さて,以前にも伝えしましたが,藤原さんは昨年度来,劇団☆新感線の舞台『偽義経冥界歌(…
こんな時期だからこそ… 4月になり,いよいよ首都圏を中心にコロナウイルスの影響が広がってきました。 これまでは対岸の火事のような思いで見つめていた「首都封鎖」や「外出禁止」等の施策が迫っているような恐ろしさを感じます。 本日は,各種ドラマの放送…
エレキギター前提だった「Twilight Tour」 藤原さくらさんの新曲「Twilight」「Ami」がデジタル限定配信されてしばらく経過しました。 上の記事で,この2曲の印象を書かせていただきましたが,その中でもあるように,今回の曲で印象的だったのは,「エレキ…
「Twilight」「Ami」は「さくらサウンド」そのものであり,冒険でもある! ついに,待ちに待った,藤原さくらさんの新曲が配信となりました。 「Twilight」と「Ami」の2曲なのですが,この2曲,それぞれ異なったメンバーと作成したもののようです。 2019年…
迫る2/12! 藤原さくらの新譜配信 迫って参りました。 藤原さくらさんの新譜「Twilight」と「Ami」の配信開始である「2/12」です。 そして,藤原さんからのSNSが着信! 「2/12 AM0:00」から,「Twilight」のMVがYouTubeにてプレミアム公開になるよう…
ついに来た! 2/12が待ちきれない! ついにXデーが判明です。 本ブログでも以前から話題にしていた,藤原さくらさんの新譜「Ami」と「Twilight」が,2/12に配信されることが,SNSで公表されました。 この投稿をInstagramで見る 久しぶりの新曲です! . …
藤原さくら,あいみょん…新譜が待ち切れん! 最近のアーティストの新譜発表の方法として, 「新譜完成の発表」→「TVCM・主題歌等タイアップでの先行発表」→「YouTube・Twitter等でのShortMV発表」→「サブスクでの先行配信」→「CDを含めたフル配信」 という手…
「SAKURA FUJIWARA x CA4LA HAT」届いた! 届きました! 先日お知らせし立てた,「藤原さくらさん」と「CA4LA」とのコラボ製品,「SAKURA FUJIWARA x CA4LA HAT」。 そのシルエットを見たときに,「頭の大きいオヤジでもいけるかも…」と何故か感じてしまった…
藤原さくらさんとCA4LAのコラボハット! 残念ながら昨年の新譜発表はなかったものの,全国ライブハウスツアーを成功させた藤原さくらさん。 実は,肝心要の音楽活動以外の面で気になっていたことがありました。 それは,帽子メーカー「CA4LA」(カシラ)と藤…
さくら氏の「夏」が間もなく終焉 若手ミュージシャンにとっての「夏」といえば,今や各地の「フェス」ですね。 私の住む秋田のど田舎でも,7月末に開催される「男鹿なまはげロックフェス」は,年々規模を拡大させていますし,地元のミユージシャン「高橋優…
やった〜! 藤原さくらさんが,ライブツアー前に新譜作成中 毎度おなじみ,藤原さくらさんの最新情報です。 昨年は,日比谷野外大音楽堂での単独ライブ,そして「green」「red」という2枚のEPアルバムを携えての全国コンサート「yellow」を開催するなど,主…
藤原さくらさん,今年は「ライブツアー」 スモーキーな歌声,Jazzyでアコースティックなサウンド,独特の世界観を作り出す歌詞等の楽曲の素晴らしさから,本ブログ一押しのミュージシャンである「藤原さくらさん」。 先日はユニークなLINEのやり取りの中にあ…
出た! 藤原さくらさんのおもしろLINEトーク第2弾! 父上編 本ブログ一押しのミュージシャンである藤原さくらさん。 「とにかく曲がいい!」と常日頃から力説しております。 また,藤原さんのSNS等での発言が抜群におもしろいということも話題にしてきまし…
藤原さくら氏,世界を股にかけて勉強中 本ブログ一押しのミュージシャンといえば,「藤原さくら」さん。 私が惚れ込んでいるのはその音楽性です。 何をおいても「曲が素晴らしい」。 先日は,そんな若き才能「藤原氏」の新譜が早く聴きたい…ということについ…
藤原さくらさんのブログがかわいすぎる… 日比谷野外大音楽堂のライブDVD&Blu-ray,「green」「red」のアナログ盤を立て続けに発売している藤原さくらさん。 当ブログでも,これらに関する話題をご提供してきました。 なんでも,劇団☆新感線の春興行で「初舞…
「デジタル→アナログレコード」という時代の逆行 今や,なぜかアナログレコードが人気である…という噂は聞いていたのですが…。 藤原さくらさんのインスタで,「green」と「red」がアナログレコードになって発売されたというニュースを目の当たりにし,正直驚…